テナント仲介や賃貸管理など、不動産の仕事を通じたトラブルを防止するポイントについて、前回のワンポイントの続きです。
本日は、不動産屋である私自身、自戒の念を込めて、また日頃心掛けている、不動産屋にとって大切な仕事をする上での心構えのようなことを話しています。 続きを読む
テナント仲介や賃貸管理など、不動産の仕事を通じたトラブルを防止するポイントについて、前回のワンポイントの続きです。
本日は、不動産屋である私自身、自戒の念を込めて、また日頃心掛けている、不動産屋にとって大切な仕事をする上での心構えのようなことを話しています。 続きを読む
こんにちは。
神奈川 横浜の不動産コンサルタント、チャレンジ・スペースの梶谷です。
よくある相談ですが、先日もまた同じような相談を受けました。
カフェの撤退を検討している借主さんからです。私の会社が管理している物件ではないため、あくまでも一般的な回答をさせて頂きました。
店舗の閉店を考えている方や、居抜きで出店したいと考えている方だけでなく、貸店舗を貸している不動産オーナーさん(大家さん)にもぜひ知っておいて頂ければと思います。 続きを読む
こんにちは。
神奈川 横浜の不動産コンサルタント、チャレンジ・スペースの梶谷です。
先日、とあるビルオーナーさんからご相談を受けました。
ご相談の内容は、
「新規募集から数カ月経ったが、引き合いや内覧がぱったり止まってしまった。ビルの募集賃料を下げようかと考えているのだが、いくら位にしたら良いのだろうか?これまで他の不動産会社からも相場を考慮して競争力のある坪単価を提案されてはいるが、本当にそれでいいのだろうか?」
という内容でした。 続きを読む
こんにちは。
神奈川 横浜 の不動産コンンサルタント、チャレンジ・スペースの梶谷です。
ビルやマンション、アパートの空室問題の陰にある根本的問題について考えたみたいと思います。
私の会社(株式会社チャレンジ・スペース)では、テナントや貸ビルに強いということから、貸ビルや貸店舗、貸事務所の入居者募集(テナンントリーシング)のご依頼を受けます。
ご依頼を受けるケースを分類すると大きく3つのケースになります。 続きを読む
こんにちは。
不動産コンサルタントの梶谷です。
今日も前回の続きで、
「不動産コンサルタントの役割」の第四回目です。
前回までの分を読まれていない方は、こちらをお読みください。
一般の人から見た不動産業界の抱える問題とは?~不動産コンサルタントの役割①
不動産と医者の世界の類似点とは?~不動産コンサルタントの役割②
不動産のまち医者とは?~不動産コンサルタントの役割③
さて、前回の続きです。
医療の世界では、
体に何か異変を感じた時に、気軽に相談できるだけでなく、
その後、必要とあらば、
専門的な検査や治療できる専門医療機関や先生まで紹介してくれる
身近な主治医である「まち医者」がいますが、
かたや不動産の世界では、
不動産に関して何か相談をしたい時に
気軽に相談できる「不動産のまち医者」がなぜいないのか?
こんにちは。
不動産コンサルタントの梶谷です。
今日も前回の続きで、
「不動産コンサルタントの役割」の第三回目です。
前回、前々回を読まれていない方は、こちらをお読みください。
一般の人から見た不動産業界の抱える問題とは?~不動産コンサルタントの役割①
不動産と医者の世界の類似点とは?~不動産コンサルタントの役割②
さて、前回の続きです。
医療の世界では、
まず身近な診療所の主治医が総合的に患者の状態を見立てた上で、
必要とあらば、大病院などの専門機関を紹介し、
高度専門医療を受けて行く、
という流れになっています。
ところが、不動産の世界において、
一般の方々がやっていることは、大抵は、
いきなり、高度専門医療を、主治医もいない環境で
自ら選択して受けている
というのが、私の感じている現状認識です。
こんにちは。
不動産コンサルタントの梶谷です。
今日は前回の続きです。
前回を読まれていない方は、こちらをお読みください。
一般の人から見た不動産業界の抱える問題とは?~不動産コンサルタントの役割①
さて、前回の続きです。
私は、一般の人から見た分かりづらさから、
不動産の仕事は医者の仕事に似ているな
と考えました。
それには大きく2つの理由があります。
こんにちは。
横浜の不動産コンサルタント、梶谷です。
独立してから約10年、
色んな方から不動産にまつわる相談を受けてきました。
その中で、一番多かったのが、
「業者や各種専門家に言われるがままにやったら
こんな状態になってしまった。」
という相談でした。 続きを読む