「テナント募集業務(テナントリーシング)の流れ」の16回目です。
前回までは、テナント募集条件の設定についてお伝えしてきました。
さて、今回は、設定したその募集条件を元に、実際にテナント候補に対して行う営業活動についてお伝えします。
主なアプローチ別のテナント候補には次のような方々がいらっしゃいます。 続きを読む
「テナント募集業務(テナントリーシング)の流れ」の16回目です。
前回までは、テナント募集条件の設定についてお伝えしてきました。
さて、今回は、設定したその募集条件を元に、実際にテナント候補に対して行う営業活動についてお伝えします。
主なアプローチ別のテナント候補には次のような方々がいらっしゃいます。 続きを読む
「テナント募集業務(テナントリーシング)の流れ」の15回目です。
前回まで数回に渡って、「テナンント募集条件における基本4項目」(当初三つでしたが一つ追加して四つ)についてお伝えしてきました。
さて、本日は、4項目以外の、その他募集条件または契約条件でもある、事業用物件の条件交渉でしばしばテナントから要望が入る「フリーレント」についてお伝えします。
「テナント募集業務(テナントリーシング)の流れ」の14回目です。
前回に引き続き、テナンント募集条件としての「契約形態」についてお伝えします。
本日は、「定期借家契約」を締結する際に必要な、「普通借家契約」とは異なる形式的な要件とその注意点についてお伝えしています。 続きを読む
「テナント募集業務(テナントリーシング)の流れ」の13回目です。
前回に引き続き、「テナンント募集条件における基本4項目」の四番目にあたる「契約形態」についてお伝えします。
本日は、契約形態の一つである定期借家契約について、
「テナント募集業務(テナントリーシング)の流れ」の12回目です。
前回までは、「テナンント募集条件における基本4項目」(当初三つでしたが一つ追加して四つ)の三番目にあたる「引渡し時(入居時)の状態」および「退去時の状態」、つまり「募集条件としての原状回復」についてお伝えしてきました。
本日からは、最後四番目の「契約形態」についてお伝えします。
平成12年に借地借家法が改正され、建物賃貸借について、更新のない、期間が満了したら確実に契約を終了させることができる「定期借家契約」が使えることになりました。
それから20年強の年月が経ち、 続きを読む
「テナント募集業務(テナントリーシング)の流れ」の11回目です。
本日は前回お伝えした、引渡し時(入居時)の状態」および「退去時の状態」といった「原状回復」についての考え方の設定の続きで、
「募集条件としての原状回復」についてもう少し掘り下げてみたいと思います。
「居抜き」の店舗や物件が人気ですが、 続きを読む
「テナント募集業務(テナントリーシング)の流れ」の10回目です。
前回までは、「テナンント募集条件における基本4項目」の二番目にあたる「入居時(契約時)の初期費用などの一時金の設定」についてお伝えしてきました。
本日からは、三番目の「引渡し時(入居時)の状態」および「退去時の状態」、つまり「原状回復」についての考え方の設定についてお伝えします。
これまでは「原状回復」というと、どうしても 続きを読む
「テナント募集業務(テナントリーシング)の流れ」の九回目です。
本日は、「入居時(契約時)の初期費用などの一時金の設定」の続きになります。
前回は「保証金」や「敷金」といった「預り金」についてお伝えしてきましたが、
今回は、契約時に借主が貸主に支払う「礼金」や、普通借家契約において契約の更新時に借主が貸主に支払う「更新料」などの、貸主にとって「収入」となる一時金についてお伝えします。 続きを読む
「テナント募集業務(テナントリーシング)の流れ」の八回目です。
本日は、前回に引き続き「保証金」や「敷金」といった「預り金」の話の続きで、募集時の条件設定の考え方についてお伝えします。
賃貸の募集条件を決めるにあたって、特に貸ビルや貸店舗、貸事務所(オフィス)といった事業用のテナント物件における「保証金」や「敷金」は、 続きを読む
「テナント募集業務(テナントリーシング)の流れ」の七回目です。
前回は「入居時(契約時)の初期費用などの一時金」にはどのようなものがあるかお伝えしました。
本日からはその中における「保証金」や「敷金」といった「預り金」についてお伝えします。
ところで、オーナーさんや借主さんから時々、
「保証金」と「敷金」って何が違うんですか?
と聞かれることがあります。